トップ>栃木県・県央の城>宇都宮市>猿山城
猿山城


読み・・・さるやまじょう
所在地・・・栃木県宇都宮市下栗町(旧宇都宮市)
築城年・・・不明
築城者・・・不明
主な城主・・・猿山大学?
猿山ヶ原の戦い
1523年、結城政朝が宇都宮領に攻め込み、宇都宮氏と結城氏は「猿山ヶ原」で激突した。同時に、宇都宮忠綱の叔父(弟?)芳賀興綱が宇都宮城を占領してしまう事件が勃発(大永の内訌)。
戦いに敗れた宇都宮忠綱は、居城をも失って鹿沼城の壬生氏を頼って逃げるも、間もなく亡くなった。
<現在の状況>
猿山城は、西側の堀が見事に残っている。城内は古墳群であり、それらの古墳を利用した城であったと思われる。
<あわせて読みたいページ>
「宇都宮城」宇都宮氏の居城。
「結城城」結城氏の居城。
猿山城の地図→
