トップ>栃木県・県央の城>宇都宮市>雀宮神社
雀宮神社
読み・・・すずめのみやじんじゃ
所在地・・・栃木県宇都宮市雀の宮1丁目(旧宇都宮市)
築城年・・・997年
築城者・・・源義家
主な城主・・・不明
東山天皇の勅額
雀宮神社は、997年に源義家によって創建された。
1713年、東山天皇から金文字で「雀宮」と書かれた勅額が下賜された。
この勅額が社頭に掲げられていたため、日光社参をする将軍家を始めとして、諸大名は下馬して参拝したと伝えられている。
<現在の状況>
東山天皇の勅額は、今でも本殿に保存されている。
なお、写真の勅額は、宇都宮市立南図書館にて、パネル写真で展示されていたもの(2012年11月9日撮影)を撮影した。
<あわせて読みたいページ>
「鞘堂地蔵」上三川町にあり、8代将軍徳川吉宗が休憩した場所。
雀宮神社の地図→