トップ>栃木県・県南の城>佐野市>鳥居戸城
鳥居戸城

読み・・・とりいどじょう
所在地・・・栃木県佐野市戸奈良町(旧田沼町)
築城年・・・鎌倉時代
築城者・・・鳥居戸氏
主な城主・・・鳥居戸氏
鳥居戸氏
鳥居戸城は、佐野氏一族の鳥居戸氏が築いたという。
『姓氏家系大辞典』で「鳥居戸氏」の項を見ると、戸奈良五郎宗友の子宗忠が鳥居戸五郎と称したとある。
戸奈良氏は、佐野実綱の子である宗綱から始まり、さらにその戸奈良氏の子孫が鳥居戸氏となる。
<現在の状況>
民家を立派な土塁が囲っているが、その土塁は柵に守られて遠目では分からない。しかし見事な土塁である。
<あわせて読みたいページ>
「鰻山城」戸奈良氏の居城。
<佐野市の城一覧>
鳥居戸城の地図→
